三ツ矢備忘録

将来の夢は仮面ライダーです

自己紹介

 企業やゲームセンター、投資関連の方々に自己紹介する際に、過去のCAMPFIREの記事を紹介していましたが、現状のビジネスが当時と比べ形を変えつつあるため最新版として改めて自己紹介記事を書き連ねます。

 

過去の記事はこちら

日本オラクル株式会社を退職します+α|328|note

 

サマリー

 学生時代はゲーム漬け、卒業後は国内外の大手IT系で活躍し担当であったサービス業の業界課題に直面。ゲームセンター向けサービスを考えるも、汎用性が高く他サービス業の課題も解決できると確信し開発方針を転換、現場の声を開発に活かしつつ早期普及のため投資による資金調達活動中。

 

目次 

 プロフィール

 東京都出身埼玉育ちの30歳。デジちゃいむを開発するWASDの代表。

 10歳ごろからゲームセンターに通い大学生の頃に近所のゲームセンターで4年間アルバイトをする。

 大学卒業後は、国内大手SIer外資系大手ソフトウェアベンダー→国内ネット系ベンチャーとIT畑を渡り歩いています。

 主な趣味はゲーム(アーケード、PC)で10年ほどbeataniaIIDXにハマっています。

 ゲームセンターを盛り上げるために起業準備をするもピボットを繰り返しサービス業全般で活用できるサービスを開発中。

 〜社会人

 ゲーム漬けといっても過言ではない生活を送っています。

 古くは中学生の頃、頭文字D機動戦士ガンダム連邦VSジオンなどをプレイするためにゲームセンターに通っており、大学生の頃に音ゲーに出会いゲームセンターでアルバイトも始めました。

 

 4年間のアルバイトの中で、様々なオペレーションやメンテナンスを通じゲームセンターの実務に触れる。中でも、自身のハマっていたbeatmaniaIIDXのメンテナンスには一際拘りをもち良メンテの店としてある程度の知名度もあった様に思います。

 その中で、社員の方や他店のアルバイトと協力をして全国クラスの大会を数度開催。いずれも集客、反応において成功を収めています。

 

www.youtube.com

 

 当時を振り返ると、17時〜24時で勤務をしたのちに常連さんと店舗の前で朝までゲームの話をして陽が昇り始めた頃に家路に着く、といったどっぷりゲームセンター漬けな毎日を過ごしていました。ゲームセンターが好きです。

 

 社会人〜

 新卒で株式会社大塚商会に入社。あらゆる業種、業界の中小零細企業を対象にコピー機を初めとするIT製品の営業として従事。ノンITの非効率業務の多さとIT投資に割ける余剰資金がない、低ITリテラシーでITを使いこなせないなどの課題に触れる。

 その後、日本オラクル株式会社に入社し大企業向けのクラウド基幹システムの専任として従事。主に小売やサービス業を担当し、大塚商会の頃に感じていた中小零細の課題が規模に関係なく存在する現実に直面。

 サービス業の抱える課題の中から、即効性の高い分野と将来的に改善したい分野の2軸でピボットをし「効率化」と「サービスレベルの向上」を達成するサービス開発しようと決心。退職後、サービスを開発しつつ将来的になぞるSaaS系企業の組織開発を追体験する目的で株式会社はてなに入社し現在2足の草鞋で活動中。

 

 開発中のサービス

サービスの生い立ちとして、

「ゲームセンター向けのサービス」としてスタートしたものの、解決できる課題の範囲がサービス業全体にまで広がるため、汎用的なサービスへと形を変えた経緯があります。

 

以下、簡単な紹介スライドです。

f:id:wasd328:20191108123355p:plain

f:id:wasd328:20191108123405p:plain

※紹介資料より抜粋したためサイズが小さい点、ご容赦下さい。

 

スライドに書いてある点の説明は省き、導入する事業者と利用する消費者のメリットを簡単にまとめます。

 

事業者メリット

・呼び出し業務の効率化による省力化(手間の削減、人件費の削減)

・データのログが残るため今後の経営の参考データに(経営改善へ活用)

・素早い対応による顧客満足度の向上(再来店の促進)

消費者メリット

・その場で手軽に呼べる、事前に要求を伝えられる(コンタクトのハードルが下がる)

・口頭で伝える必要がない(喋るのが苦手な人でも意思伝達ができる)

・要望を送信できる(店舗との直通チャネルが明確)

 

他にも沢山ありますが上記の様に使えます。

 

他にも、

・駅の柱などに貼り付けることで定点の呼び出しポイントとして活用(急な体調不良時で歩けない時に駅員に「どこで」「何が起きているか」を瞬時に伝えることができる)

・図書館など静かな場所でサイレントに要望を伝えられる

・学園祭などのスポットのイベントで本部との直通チャネルを開設する

 

などなど、使い方次第で出来ることは色々あると思います。

 どうしたいか

 現在、初期市場として捉えているゲームセンター業界やフィットネスジム業界のヒアリングをしています。目的は直接サービスのフィードバックを頂戴する点と、業界の持つ課題を如何に我々で吸収できるポイントがあるかといった点です。

 次に、βテストにご協力頂ける店舗様の確保があります。実際の運用データがなければ詳細な設計やリスク対策をとることが出来ないため、協力頂ける法人様が必要不可欠です。(ありがたいことに、既に複数協力頂けることになっています。)

 

 次に、専業としてサービスの開発や事業に集中するための資金調達活動をしています。カジュアルに自己紹介をする最初の資料としてこのブログ記事を用いたいと考えています。

 

 詳細については、店舗様、投資家様毎に詳細資料などをご用意しておりますのでお会いしてご説明出来ればと考えています。

 

宜しくお願い致します。